里芋は、煮物、みそ汁、豚汁に、もっちりとして美味しいですよね。
ちょっと変わったところでは、里芋のコロッケも美味しいです。
でも、里芋はカリウムが高いですよ~。
食べる量には注意しましょう。
里芋のカリウム
里芋100gのカリウムは?
100gあたり | カリウム(単位:㎎) |
里芋 (生) | 640 |
里芋 (水煮) | 560 |
里芋 (冷凍) | 340 |
<文部科学省 食品成分データベースより>
調べると、カリウムはかなり高めです。
茹でてもあまりカリウムは減りませんが、
冷凍すると、少し減りますね。
私は、いつもまとめて皮を剥いて、
茹でて、冷凍しちゃいます。
あまり食感は変わらないように感じるのですが・・・
冷凍したものを使う方が
カリウムを減らせていいようですね。
市販のさといもの冷凍食品もありますが、
ちょっとガシガシ感があるように思います。
里芋50gのカリウム(卵1個くらいの大きさ)


じゃがいものカリウムはバナナより高い! 食べ過ぎに注意したいです。じゃがいもは、保存もきくし、価格も安定しているので、
いつもストックしています。
煮物、ポテトサラダ、カレー、シチューなど
い...