カリウム PR

【冬瓜(とうがん)のカリウム】透析患者は冬瓜をどれくらい食べてもいい?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

冬瓜はくせがなく、食欲がないときでもさっぱりと食べられます。
カリウムもそれほど高くありません。
ただ、水分を多く含みます。調理法もスープや煮物など水分多めになります。
体重が増えやすい方は、食べる量に注意しましょう。

冬瓜のカリウム

冬瓜のカリウムは、100gあたり200㎎です。
200㎎のカリウム量は、キュウリやキャベツと同じです。
冬瓜は茹でても、カリウムは変わりません。

 

 

冬瓜まとめ

旬は夏です。. そのまま冷暗所で保存しておけば、冬までもつことから、漢字では「冬瓜」(とうが)と記すようになったと言われています。
保存方法と日持ち 丸のままなら常温。切ったものは冷蔵・冷凍も可能です。

カットした冬瓜は、ワタと種を取り除いて、皮付きのまま保存します。キッチンペーパーで包んだものをラップで包み、冷蔵庫の野菜室に入れておけば5日ほど保存可能です。

食べ方 ・味噌汁やスープ
・そぼろあんかけ
・煮物
栄養 96%が水分のローカロリー野菜で、ビタミンCを含みます。

 

冬瓜のレシピ

冬瓜レシピ
・あんかけ(ひきにく、えび、ほたて、かに)
・煮物(豚肉、鶏肉、油揚げ)
・汁物(味噌汁、中華スープなど)

≫冬瓜レシピ キッコーマン 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です