カリウム PR

【ぶなしめじのカリウムは?】透析患者が食べれる量は?しめじの健康効果

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

しめじには、
ぶなしめじ、
はたけしめじ
ほんしめじと種類がありますが、
一般的に出回っているのは、ぶなしめじです。

ぶなしめじは、季節に関係なく1年中手に入り、
価格も安定しています。
炒め物、サラダ、パスタの具、天ぷら、炊き込みご飯と
何にでも使えます。

そんなぶなしめじのカリウムは?
どれくらいの量を食べてもいいのでしょうか?

 

ぶなしめじのカリウム


ぶなしめじのカリウムは、
100gあたり 370㎎です。
ゆでると、280㎎に減ります。

 

ぶなしめじ50gのカリウムは?

ぶなしめじを食べる時は30gくらいが無難かも?


他の食品との兼ね合いもありますから、
ぶなしめじを食べる時は、
30gくらいにしておいたほうが無難かもしれません。

 

ブナピー(ホワイトしめじ)


ブナピーは色の白いホワイトジメジで、品種改良したものです。
ブナシメジの色の白いもの同士を交配して、出来た真っ白なきのこが、ブナピーです。
ブナピーには、ビタミンB2が豊富に含まれています。

<引用 ホクト>

 

ぶなしめじって身体にいいの?

栄養成分 効果
食物繊維 ・便秘解消
・血糖値上昇の抑制
・血液中のコレステロール濃度の低下
β-グルカン ・免疫細胞のはたらきを活発にするとされ、免疫力を上げる効果
・腸内環境を整える
・コレステロールを下げる効果
ビオチン
(ビタミンBの一種)
・糖質、アミノ酸、脂質などの消化吸収を助けるはたらきがある
・炎症を予防
・アレルギーの症状を抑える
ナイアシン
(ビタミンBの一種)
・糖質、脂質、たんぱく質などの消化吸収を助けるはたらきがある
パントテン酸
(ビタミンの一種)
・糖質、脂質、たんぱく質などからエネルギーを作る手助けをする
・ストレスを和らげるはたらきがある

ぶなしめじの身体に良い効果まとめ
・便秘改善
・肥満予防
・免疫力アップ
・炎症、アレルギー予防

えのきのカリウムは?どれくらいの量食べれる?最近、えのきをよく使うようになりました。 えのきは健康によく、1年中手に入り、価格も安定しています。 鍋物や、すき焼き、炒めもの...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です