ご飯・麺類レシピ PR

冷やし中華が美味しい季節になりました(家にある材料で・・・)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

冷やし中華が美味しい季節になりました。

昼食にちょうどいいですね。

今回はツナ缶を使ってみました。

乾麺をストックしておくと、
日持ちがするので、食べたい時にいつでも食べることが出来るし、
また、タレも手作りだと、余計な添加物を摂らなくてもいいので安心です。

材料

■冷やし中華の麺
■ツナ
■きゅうり
■トマト
■キャベツ(茹で)
■人参(茹で)
■ねぎ

 

冷やし中華のタレ

一般的には、市販のタレ付きの冷やし中華を使うと思いますが
中華乾麺+自分でタレを作ると美味しいです。

※しょうゆ 大さじ2
※酢 大さじ4
※みりん 大さじ1
さとう 大さじ3
大さじ2
大さじ2
ゴマ油 小さじ1

①※印分量のしょうゆ、酢、みりんを鍋に入れ沸騰させる
(沸騰させることによりまろやかになる)

②さとう、水を加えてよく混ぜる

③油、ゴマ油を加えてよく混ぜる

 

※塩分を控える為、しょうゆは通常のレシピの半量にしました。
細かな調整はお好みでなさって下さい。

 

冷やし中華のエネルギー、カリウム、リンは?

 

カリウム 576
リン 304
エネルギー 606

※上記は一般的に、ハムや卵を使った場合です

 

ツナ缶のカリウム・リン

備蓄用にツナ缶をストックしています。
ツナ缶のカリウムやリンはというと?

ツナ缶にもいろいろな種類がありますが、
今回使用したのは、

ライトツナ まぐろ(油無添加)

カリウム (㎎) リン(㎎)
100gあたり 230 160
1缶(70g) 161 112


ツナ缶にも何種類かありますが
今回使用したのは、オイル漬けでないタイプのライトです。

缶詰を開けるのに道具を使うと便利ですよ。


特に手根管で不自由になった手には、プルタブオープナーは欠かせません。

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です