災害・通院 PR

【台風の中での透析通院】情報の集め方と注意点(2023年8月台風6号)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

台風の暴風雨のなか、透析に行かなければならない状況とき、不安ですよね。
本当に命にかかわるような大きな台風だと、
曜日や時間変更などの、病院の指示があるかとは思いますが、
少々の悪天候の場合でも、透析を休むわけにはいきません。
台風時の情報の集め方と、注意点をまとめました。

台風情報の集め方

一口に台風といっても、いろいろな状況があります。
風が強かったり、大雨が降ったり、風の吹く範囲も様々です。
台風時は、正確で最新の情報を集める必要があります。

台風情報一番早くて正確なのは気象庁


台風は状況により、進路とスピードが変化することがあります。
最新の情報は、気象庁の台風情報が一番確実で早いです。
1時間に1回更新しています。

黄色丸内は、強風域で風速15メートルの風が吹いている表示です。
赤色丸内は、暴風域で風速25メートルの風が吹いている表示です。

≫l気象庁の台風情報

地上の風の強さと降水量を確認する

台風で一番心配なのが、風の強さです。
風は、上空と地上では強さが異なります。
上空は25メートル吹いていても、地上は10メートルだったりします。

ヤフー天気・災害のサイト:地上、上空の風の状況が分かります。

tenki.jp :時間ごとの降水量と風速が分かります

交通機関の状況

台風時は、公共交通機関も早くから停止する場合があります。
バスや電車などを利用している人は、運行状況を確認しておきましょう。
自家用車で通院している人は、橋や高速道路の通行止め箇所の情報を調べておきましょう。

その他

暴風雨の中では、出来るだけ荷物は少なく身軽にしたいものです。
暴風雨のなかで傘がさせないことを考えて、雨合羽を準備しておくといいです。
それでも、びしょ濡れになる可能性があります。
もしもの時の着替えを、事前に病院の更衣室のロッカーに用意しておくと安心です。

実際の強風ってどれくらい?

ビューフォート風力階級

風力 名称 相当風速 陸上の様子
2 軽風 1.6〜3.3m/s 顔に風を感じる。木の葉が揺れる。
3 軟風 3.4〜5.4m/s 3.4〜5.4m/s
4 和風 5.5〜7.9m/s 砂埃が立ったり、小さなゴミや落ち葉が宙に舞ったりする。
5 疾風 8.0〜10.7m/s 葉のある灌木が揺れ始める。
6 雄風 10.8〜13.8m/s 木の大枝が揺れ、傘がさしにくくなる。電線が唸る。
7 強風 13.9〜17.1m/s 大きな木の全体が揺れ、風に向かって歩きにくい
8 疾強風 17.2〜20.7m/s 小枝が折れる。風に向かって歩けない。
9 大強風 20.8〜24.4m/s 屋根瓦が飛ぶ。人家に被害が出始める。
10 全強風 24.5〜28.4m/s 根こそぎ倒される木が出始める。人家に大きな被害が起こる。
11 暴風 28.5〜32.6m/s 広い範囲の被害を伴う。

 

風速30メートルの風

 

風速20メートル

風速10メートル

 

台風6号 透析に関する被害

「人工透析の対処をどうしよう…」台風6号の暴風域に入って48時間の久米島 浄水場トラブルで断水 病院にも影響が
2023年8月3日(木) 18:32

久米島病院 久田武彦部長
「人工透析もやっているので、そういった水の消費量が多い。対処をどうしようかという問題がある。早く台風が過ぎ去って、通常業務に戻ることを祈っています」
≫TBSニュース

 

久米島、専門外来の医師が来島できず 台風6号、沖縄本島周辺の離島医療・生活に影響(8月3日まとめ)
2023年8月4日 10:07

台風6号は本島周辺の離島の生活に影響を与えている。公立久米島病院で1~3日に専門外来に対応する予定だった医師が本島から来島できず、常勤の医師が対応した。同院は2日午前1時~同10時に停電。2日に予定していた透析患者への人工透析を中止し、3日に全患者に処置を行った。

≫琉球新報

 

まとめ

結論からいうと、970ヘクトパスカルの台風時は、暴風圏内でも怖い思いをすることなく通院ができました。
ちょっとした場所の違いで、雨風の状況は異なるとは思いますが、今後の参考にしたいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です