カリウム PR

【透析】甘夏ミカンのカリウム(どれくらい食べてもいい?)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

甘夏ミカンの美味しくなる旬は、3月から5月頃です。
まさに今が食べごろです。

みずみずしい甘夏ミカンは、甘酸っぱくて、
口の中がさっぱりします。

夏ミカンのカリウムはどれくらいで、
どれくらいの量を食べてもいいのでしょうか?

 

甘夏ミカンのカリウム

100gあたり カリウム
夏ミカン 190

 

甘夏ミカン100gの量は?


半分で約100gです。

さらに、取り除いた薄皮と種の分をはかると、20gありました。

100-20=80で
甘夏ミカン半分を食べると、
実際には、80g(カリウム152mg)を食べたことになります。

甘夏半分くらいは、
カリウムを気にすることなく食べられるということですね。

 

甘夏みかんの食べ方


甘夏って、美味しいんですけど、
皮が固いし、
薄皮を剥くのも、なかなかたいへんですよね。

甘夏の食べ方を調べていたら、いい方法がありました。
まず外側の皮を剥いて、半分にしたら、
包丁で、中心にV字に切り込みを入れます。

こうすると、1個1個ばらさなくてもいいし、
端から順番に食べられて、とっても楽でした。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です