ご飯・麺類レシピ

まぜご飯はおかずがなくても大丈夫

野菜や鶏肉を入れて、まぜご飯を作ってみました。
野菜もタンパク質も入っているので、他に副菜がなくても肉や野菜が摂れます。
中2日の体重が増えた日のレシピに加えてみてはいかがでしょう?
具材を油で炒めて、味付けにはみりんや砂糖も使っているのでカロリーも摂れます。
具材を細かく刻んでいるので、食欲がないときや、歯が痛い時、噛む力が弱っているときなどにもおすすめかもしれませんね。

材料と作り方

・人参
・れんこん
・ごぼう
・薄揚げ
・しめじ
・鶏肉

①材料を細かく刻んで油で炒める
②材料に油が回ったら、だし汁、酒、醤油、みりん、さとうを加え、汁気がなくなるまで煮込む

③②で煮込んだものを、熱いご飯に混ぜ込む

具材が余ったら、
冷凍しておいて次回使うのもいいし
卵とじにしても美味しそうですね。

※具材はお好みのものを使って下さい
野菜だけで作っても美味しいですよ。

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です